- この記事では、BLUE ENCOUNTの基本情報、有名曲・人気曲・おすすめ曲を厳選して紹介しています
- BLUE ENCOUNTについて、手っ取り早くまとまった情報が知りたいという方向けの記事です
基本情報
- ジャンル:ロック
- 活動期間:2004年から
- メンバー
- 田邊 駿一(たなべ しゅんいち・1987年6月25日生まれ) ボーカル&ギター
- 江口 雄也(えぐち ゆうや・1987年11月7日生まれ) ギター
- 辻村 勇太(つじむら ゆうた・1988年6月20日生まれ) ベース
- 高村 佳秀(たかむら よしひで・1987年6月27日) ドラムス
略称は「ブルエン」。香港映画「ブルーエン・カウンター」が由来で、バンド名に色が付いている曲は売れていることからボーカル(田邊 駿一)が名付けました。
2007年に熊本で結成され、2年後に上京します。笑って泣けるライブを行うことで有名なバンド。
これだけは知っておきたい4曲
1.「もっと光を」
しゃぼんさん
これは…熱気がすごいぼん!
ライブ定番曲。シンプルながら真っ直ぐな曲調で熱い想いが伝わってきます。ライブでは感動して泣いてしまうファンも多いです。
2.「DAY✕DAY」
しゃぼんさん
銀魂好きなら知っているはず!
アニメ「銀魂」のオープニングテーマとして起用された曲で、突き抜けるようなサビが痛快です。ちなみにメジャーデビュー後の2ndシングル。
3.「HALO」
しゃぼんさん
歴史的な一曲としてファンの間では有名だぼん
英語歌詞が特徴です。
2011年頃、ベース(辻村)が脱退の意志を見せ、バンドが存続の危機にさらされたとき、この曲をYouTubeにアップしたところ、なんと120万回再生されたそうです。
たくさんのファンに支持されたことから、バンドを救う契機となった曲でもあります。
4.「Survivor」
しゃぼんさん
ライブ定番曲!
テレビアニメ「機動戦士ガンダム」のオープニングテーマにも起用された曲です。
BLUE ENCOUNTには、情熱的でストレートな曲が多いです。
共感できた方はぜひ他の曲も聴いてみてください!